2018年3月のブレークスルーテクノロジー、ティーンズコース 子供たちが参加した事によって家族に可能になった事

N.Yの成果

引っ込み思案で人見知りの娘が、これからの高校生活でたくさんの友達をつくって
新しいことにチャレンジするという宣言をしました。
人とのコミュニケーションをするのが苦手なので、新しい環境で友達ができるのかを心配している様子でしたので、大きな成果を得たと心強く思いました。
そして、末っ子で甘えっ子だと心配しすぎていたことに気づき、母親として手をだすのではなく、見守る大切さを感じました。これからの娘との関係をよりよいものにしていきたいと思います。

RELATED POST
2018年3月のブレークスルーテクノロジー、ティーンズコース 子供たちが参加した事によって家族に可能になった事

S.Mの成果

2020年10月10日
ランドマークワールドワイド ファミリーサイト
娘が参加をして、親としての私の成果は2点あります。まず、娘をより理解できるようになりました。私が受けたコースを娘が受けた事で、考え方が近づいたような気がして、より娘を理解できるよう …
2018年3月のブレークスルーテクノロジー、ティーンズコース 子供たちが参加した事によって家族に可能になった事

K.Kの成果

2020年10月10日
ランドマークワールドワイド ファミリーサイト
大学生の息子が参加しました。彼はコースを受けて多くのことを発見しました。発見したことをたくさんわかちあってくれました。以前だったらイライラしてすぐに話さなくなっていたのに、最後まで …
2018年3月のブレークスルーテクノロジー、ティーンズコース 子供たちが参加した事によって家族に可能になった事

A.Oの成果

2020年10月10日
ランドマークワールドワイド ファミリーサイト
娘が参加しました。一緒に過ごす時間が限られている家庭環境のため、お互いに気をつかって遠慮して本音で会話していなかったことがコース中に顕わになりました。そこで逃げずに取り組んだので、 …