2019年3月のブレークスルーテクノロジー、ティーンズコース 子供たちが参加した事によって家族に可能になった事

K.Nの成果

高校1年生の娘は自己肯定感が少なく、イライラすることも多かったです。ちょっとしたことで怒り、すぐ泣いていました。辛そうでした。でもコースに参加してからはイライラすることが少なくなり、ちょっとしたことで怒ったり泣いたりおねだりすることが無くなりました。 家族に対しても優しい言葉をかけたりよく考えてくれるようになりました。それは家族にも良い影響を与えています。そして自分の夢に向かって前進しています。

RELATED POST
2019年3月のブレークスルーテクノロジー、ティーンズコース 子供たちが参加した事によって家族に可能になった事

E.Uの成果

2020年8月20日
ランドマークワールドワイド ファミリーサイト
子どもとの関係において親であるということを利用して自分の考えや思いを押し付けていたんだということに気づきました。14才の娘は一人の人間であり親の所有物ではないということを改めて発見 …
2019年3月のブレークスルーテクノロジー、ティーンズコース 子供たちが参加した事によって家族に可能になった事

N.Sの成果

2020年8月20日
ランドマークワールドワイド ファミリーサイト
中学3年になる長男がティーンズコースに参加しました。受ける前まではなりたい夢があるのにそれに向けて行動しない、下の妹弟にすぐ手をあげる、家の手伝いもほとんどしない長男でした。1日目 …
2019年3月のブレークスルーテクノロジー、ティーンズコース 子供たちが参加した事によって家族に可能になった事

A.Sの成果

2020年8月20日
ランドマークワールドワイド ファミリーサイト
子どもの悩みや不安などに対して、解決するのに以前より時間がかからなくなりました。子ども自身で考え答えを出し、行動することができるようになりました。親子でこれから起こることを共有し、 …