2019年3月のブレークスルーテクノロジー、ティーンズコース 子供たちが参加した事によって家族に可能になった事

T.Kの成果

子どもそれぞれ個性がある。子どもにも考えがある。いろいろな思いがある。ということを忘れていることに気づかされました。コースを受ける前は、この年齢なのだからこの位のことはできるだろうとか、こういうことをしたら、あるいはしなかったら大変になるとわかるだろう、と決めつけているということに気づきました。それぞれ個性を認めることができる可能性を発見しました。

RELATED POST
2019年3月のブレークスルーテクノロジー、ティーンズコース 子供たちが参加した事によって家族に可能になった事

N.Sの成果

2020年8月20日
ランドマークワールドワイド ファミリーサイト
中学3年になる長男がティーンズコースに参加しました。受ける前まではなりたい夢があるのにそれに向けて行動しない、下の妹弟にすぐ手をあげる、家の手伝いもほとんどしない長男でした。1日目 …
2019年3月のブレークスルーテクノロジー、ティーンズコース 子供たちが参加した事によって家族に可能になった事

M.Fの成果

2020年8月20日
ランドマークワールドワイド ファミリーサイト
3日間受けて、受ける前と後では会話が違い、今までは子どものことは私が決める!と思っていましたが、子どもはちゃんと自分の考えを持っていたので驚きました。 …
2019年3月のブレークスルーテクノロジー、ティーンズコース 子供たちが参加した事によって家族に可能になった事

A.Sの成果

2020年8月20日
ランドマークワールドワイド ファミリーサイト
子どもの悩みや不安などに対して、解決するのに以前より時間がかからなくなりました。子ども自身で考え答えを出し、行動することができるようになりました。親子でこれから起こることを共有し、 …