2019年3月のブレークスルーテクノロジー、ティーンズコース 子供たちが参加した事によって家族に可能になった事

K.Cの成果

13才の娘が参加しました。娘は自分から「嫌だ」と発信できず、ぐずって周囲に察してもらって嫌なことを避けるということを繰り返してきました。自分でやるといっても結局やらないことも多くありました。そんな娘が自分から「やりたくない」という意思を伝えながらも、自分で必要性を感じてコースをやり通したというのは一つの成果です。嫌なことをはっきり嫌と言えたというのは本人の自信につながったように思います。暴れたりものに当たったりするのではなく、自分の口でコミュニケーションできたことで、本人も気持ちの折り合いを付けられるようになりました。子ども自身が自分で決めて自分で行動する姿を見て、私も力づけられましたし、すべての子どもたちの持っている可能性に感動しました。そのことが自分の仕事で関わる子どもたちの見え方にも変化を与えてくれました。

RELATED POST
2019年3月のブレークスルーテクノロジー、ティーンズコース 子供たちが参加した事によって家族に可能になった事

M.Hの成果

2020年8月20日
ランドマークワールドワイド ファミリーサイト
息子の行動や態度にイライラしたり心配したりしていたが、それががなくなり、認めることができるようになった。そしてティーンズコースを受けた息子のとる行動に対して信用することができ、一人 …
2019年3月のブレークスルーテクノロジー、ティーンズコース 子供たちが参加した事によって家族に可能になった事

M.Bの成果

2020年8月20日
ランドマークワールドワイド ファミリーサイト
子どもたちが参加したことにより、より深い部分でのコミュニケーションが可能となった気がします。今回2人の子供がコースを受け、子どものピュアさとつかみの速さに驚かされる3日間でした。ブ …
2019年3月のブレークスルーテクノロジー、ティーンズコース 子供たちが参加した事によって家族に可能になった事

Y.Sの成果

2020年8月20日
ランドマークワールドワイド ファミリーサイト
夫婦でブレークスルーテクノロジーコースに参加しその成果を実感したからこそ、これから人生において選択決断をする機会が何度も来る娘に受けて欲しいと思い参加してもらいました。コースの前か …